角田からのフォト
宮城南部から みちのくの風景、四季の花などをお伝えします
高蔵寺さくらまつり
開会の高蔵太鼓の演奏です
さくらは満開
石川公、牟宇姫などの花見行列です
さくらの下での撮影会
沢山のカメラマンが押し寄せました
そして牟宇姫の花見の宴の始まりです
花見お膳
舞踊などを楽しまれ楽しい花見の宴になりました
15日にはフェナーレ 高蔵寺花見の宴が
開催されます。
スポンサーサイト
2018/04/09(月) 06:00:00
|
祭り、イベント
|
トラックバック:0
|
コメント:1
<<
不忘山
|
ホーム
|
春まつり
>>
コメント
高蔵寺さくらまつり
高蔵寺さくらまつり・・時代背景があって 絢爛
豪華 なさくらまつりですね~
北海道は昨日まで小雪が降る寒い日が続いて
いましたが 今日は小春日和で暖かい・・
我がマチのサクラ・・ゴールデンウイークに
豪華に咲いてい欲しい・・・と願っています。
2018/04/10(火) 08:10:36 |
URL
|
sibuya #XyaZc0oo
[
編集
]
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
http://sakatuta113.blog.fc2.com/tb.php/848-6e0aa25f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
宮城県南部より身近なフォトを紹介します 写真等の無断使用を禁止します。
プロフィール
Author:rotuto
宮城県南部で写真、園芸を
趣味としている爺いです。
最新記事
着水 (02/15)
日の出に飛ぶ (02/08)
朝日に飛ぶ 2 (01/31)
阿武隈川の畔 (01/26)
朝日に飛ぶ (01/21)
カテゴリ
角田の風景 (186)
山野草、花 (61)
白鳥、野鳥 (130)
祭り、イベント (122)
宮城の風景 (152)
山野草展、蘭展 (30)
季節の花 (158)
山形の風景 (15)
福島の風景 (53)
果実、野菜 (4)
岩手の風景 (3)
秋田の風景 (1)
カレンダー
01
| 2019/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
月別アーカイブ
2019年02月 (2)
2019年01月 (7)
2018年12月 (8)
2018年11月 (9)
2018年10月 (6)
2018年09月 (9)
2018年08月 (6)
2018年07月 (8)
2018年06月 (5)
2018年05月 (6)
2018年04月 (7)
2018年03月 (9)
2018年02月 (6)
2018年01月 (8)
2017年12月 (10)
2017年11月 (6)
2017年10月 (7)
2017年09月 (7)
2017年08月 (9)
2017年07月 (8)
2017年06月 (6)
2017年05月 (8)
2017年04月 (10)
2017年03月 (10)
2017年02月 (9)
2017年01月 (9)
2016年12月 (9)
2016年11月 (10)
2016年10月 (10)
2016年09月 (9)
2016年08月 (9)
2016年07月 (12)
2016年06月 (9)
2016年05月 (8)
2016年04月 (14)
2016年03月 (8)
2016年02月 (8)
2016年01月 (13)
2015年12月 (14)
2015年11月 (7)
2015年10月 (10)
2015年09月 (10)
2015年08月 (11)
2015年07月 (13)
2015年06月 (10)
2015年05月 (10)
2015年04月 (12)
2015年03月 (10)
2015年02月 (9)
2015年01月 (10)
2014年12月 (13)
2014年11月 (9)
2014年10月 (10)
2014年09月 (11)
2014年08月 (11)
2014年07月 (14)
2014年06月 (10)
2014年05月 (13)
2014年04月 (10)
2014年03月 (9)
2014年02月 (16)
2014年01月 (30)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (29)
2013年08月 (28)
2013年07月 (31)
2013年06月 (27)
2013年05月 (30)
2013年04月 (30)
2013年03月 (30)
2013年02月 (21)
2013年01月 (1)
リンク
蔵王のみえる風景
GO 角田
photo by 一炊の夢
デジタルみちのくの風景
A photograph of Yusuke
chankochan写してみました
感性のおもむくままに
思川-自然の館-
みちのく四季だより
みちのく四季の風景
九ちゃんの山歩絵日記
裏山のさんぽ
蔵王のふもとから
青森の風景・文化風土記
星と写真の部屋
輝いて・・nature
山と無線とお天気と
デジタル宮城の歳時記
彩りのさんぽみち
ぶらっと写真旅
☆☆☆avec_toi☆☆☆ ~~ 君とともに~~
きせつの風
うちのボン
Geo・Photo Chanpuru
Strolling with my camera
大屋俊英のアウトドアライフ
花に恋して・・・
小さな庭から 写真散歩
ジャラリー皆美
花の小道
管理画面